KOCですね

ここ数日、一気に涼しくなりましたね。夏物のパジャマではちょっと寒いかも・・・と思いながらも、長袖では暑く、寝る前にとても悩んでいます。

さて、KOCですね。KOC、つまりキングオブコントです。お笑い賞レースのうち、コントのみの大会です。


今年のファイナリストは

トム・ブラウン

ベルナルド

元祖いちごちゃん

レインボー

青色1号

しずる

ファイヤーサンダー

ロングコートダディ

うるとらブギーズ

や団

の10組。どうでしょうか?知ってるコンビはいますか?

私は「元祖いちごちゃん」がちょっとわからないですが、あとは少なくとも名前は聞いたことあります。

トムブラウンは、昨年がM-1ラストイヤーで今年はKOCファイナリスト。スゴいですよね。ダブルインパクト(2025から始まった漫才とコント両方をやる賞レース)でも準決勝進出だったので、漫才もコントも強いコンビですね。

ロングコートダディも、漫才・コント共にかなり強いコンビですね。M-1で3位、KOCは準優勝、ダブルインパクトでも準優勝でした。自然な掛け合いの中で設定の緻密さが光るというか、本当に面白くて豊富なネタをもつコンビです。

しずるはベテランコント師。今まで18回キングオブコントに出場していますが、ファイナリストは2016年以来なので久々です。シュールでブラックなネタが多いでしょうか?二人ともネタを書くコンビですね。

レインボーもコントが強いし面白いです。池田さんがめちゃくちゃキレイな女装をするので、男女ネタが多いです。演技力のあるネタに定評がありますね。

や団は4年連続4回目。マジでそろそろ優勝したい!と思っていると思いますw個性的な世界観とテンポの良い掛け合いで観客を引き込むトリオ。観る人を「なるほど!」と思わせつつ笑わせる、緻密で面白いコントが面白いですよね。

ウルブギもね、面白いんですよね。テンポの良さと変というか個性の強いキャラが面白いです。

ベルナルドはR-1決勝に出ていたハギノリザードマンと元スーパーニュウニュウの大将さんのコンビですね。多分とんでもないネタやりそう😱w

切りが無いのでやめましょうww

漫才も面白いですが、コントも面白いです。

特にKOCは芸歴制限がないので、面白ければベテランも決勝までやって来る可能性があるのがいいです。予選に行けば見られるし。

あさって10月11日(土) よる6時30分〜 いよいよ決勝戦ですので、気が向きましたら観てみて下さい。

暑かったりすずしかったりしていますので、体調に気をつけながら、笑って免疫力を高めましょう!



村上住研

住まいのコンパス      〒329-2142          栃木県矢板市木幡1659-8   (旧川崎小学校前)     営業時間 10:00~18:00 定休日 月・火 祝祭日  ℡ 0287-43-0508   Email:m.ju-ken@kra.biglobe.ne.jp

0コメント

  • 1000 / 1000