この季節がやってきた!と思っている人は少ないことに気がつきました

暑すぎる日々が続いて、31℃と言われたら『今日ちょっと涼しい?』などと考えてしまうほどですが、皆様いかがお過ごしですか?暦の上ではとっくに秋らしく、ほんの少し秋の気配も感じている管理人です。


さて。『この季節がやってきた!』というのは、普通、共通認識のあるものだと思うんです。

例えば・・・季節の食べ物とか。季節のイベントとか?でしょうか?ハロハロ🍧とか、月見バーガー🍔とか、メルティキッス❄とか、聞くと、『あぁそんな時期?』って思いますよねw

私、先日「いよいよこの季節が・・・」と思ったんですが、一般的には全く『この季節感』が無いことに気がついたんですよ💦

いや、あいもかわらずお笑いの話ですけど😅🙏

M-1グランプリが始まったんです。毎年6月ぐらいからエントリーが始まりまして。8月には1回戦が始まるので、お笑い芸人を応援している、特に若手の芸人を応援している者にとっては、8月はM-1グランプリの1回戦の時期で、『今年もいよいよこの季節か・・・』と思うんです。

しかし、M-1グランプリ?あぁまあ、見るよーっていうぐらいの方にとっては、あの大会、決勝戦が12月ですから、『M-1の季節』=『年末』が普通なんですよね。そもそも世間一般でM-1グランプリに興味がある人がどれくらいいるのかも怪しいですが💦

1回戦から結果を気にしてみているM-1って長いですよぉ😁1回戦が10月頭まで続き、そこから12月まで一気に駆け抜けるというか。『2回戦は当然に突破してくれ!🙏』とか『準決勝までいったらどうしよう!🫣』と複雑な気持ちでヒリヒリしながらも、ワクワクした日々を過ごします。M-1グランプリの一回戦のその日のトップ3のネタが公式YouTubeに毎日上がっているので興味のある方は是非。一回戦は2分ネタなので短いですし。まあ、1回戦なんでw色んな方がいますが😝ちょっと気になる芸人さんを探すのには面白いですよw


今、キングオブコントの予選も進んでいて、まもなく決勝戦進出者が出るんですよ。

最近は、漫才よりコントの方が人気があるような気がしますよね。有吉の壁とか新しい風とかの番組もありますし。キングオブコントは芸歴コンビ歴関係なく出られるので、本当に色んな方が出てきて楽しいです。ぜひ、こんなご時世ですし、お笑いに触れて『くだらねぇw』でもいいので笑えたらいいなと思います。


お笑いの話しかしてない私ですがwおつきあい下さりありがとうございました。

まだまだ暑い日が続きますので皆様ご自愛下さい。





村上住研

住まいのコンパス      〒329-2142          栃木県矢板市木幡1659-8   (旧川崎小学校前)     営業時間 10:00~18:00 定休日 月・火 祝祭日  ℡ 0287-43-0508   Email:m.ju-ken@kra.biglobe.ne.jp

0コメント

  • 1000 / 1000