さ、毎年恒例のこの話。そう、M-1グランプリの話です。
本日、準決勝が行われているんです。今日の21:30には決勝戦の進出者が決定してしまうんです。いよいよです!
今年は準決勝進出が3枠増えて、30組に。さらに準々決勝敗退からTVerでの投票で1組ワイルドカード枠で復活し、31組で準決勝は行われます。
もう、準決勝進出者もスゴく若くなってきましたよね・・・こんな人たち全く見たことも聞いたこともないって方の方が多いのではないかと思います。
今年から準決勝までの審査員が一新しまして。審査員もスゴく若くなったんです。決勝戦の審査員はまだ発表されてませんが、長い歴史のM-1グランプリも色々と変化の時なんだなぁと感じています。
私個人としては、若手たくさんで激アツじゃん!と思ってワクワクしています。令和ロマン、ナイチンゲールダンス、エバースは、東京吉本の若手芸人のみが所属する劇場のメンバーで、特に令ロとナイチン、あと一組以前紹介した9番街レトロの三組の芸人と一緒に行くバスツアーなんかに私は参加しちゃってるんで、残ってるのが嬉しいですね。令和ロマンは去年も残ってて、敗者復活2位だったので、今年こそ!とも思います。さや香は昨年決勝進出でファイナルステージにも進みましたよね。他にも過去の決勝戦進出者もたくさんいますし、楽しみだなぁ。でも、めちゃくちゃ緊張して発表を待っています。
今年のM-1はクリスマス・イブ開催ですが、その前に今週末、9日には女芸人No.1決定戦のTHE Wもあるんですよねー。
女芸人さんに関しては好き嫌いがよりハッキリ分かれるみたいですが、本気で挑む姿は男女関係なく、応援したくなりますし、マジでアツいです。
また、M-1直線に大騒ぎしてるかもしれませんが、呆れずに読んでもらえたら嬉しいです。
相変わらず寒暖差激しい日々ですので皆様体調ご自愛ください。
0コメント